fc2ブログ

記事一覧

【花火】朗報!! お台場で「東京花火大祭2018」開催 約1・2万発、最大5号玉 平成30年8月11日 新たな風物詩に育つかな?

東京湾大華火祭の開催が中止されて久しいが、この夏、お台場で1万発を超える大きな規模の花火大会が「復活」することが決まったようだ(平成30年5月18日)。東京湾の新たな夏の風物詩 “東京花火大祭〜EDOMODE〜”開催決定! https://t.co/4ZPTUUlHZz#東京花火大祭 #EDOMODE #エドモード #花火大会 #東京 #tokyo #お台場海浜公園 #伝統 #未来 #夏の風物詩 #開催決定 pic.twitter.com/T1Bsc0ArMK— 東京花火大祭 (@tokyohanabijp...

続きを読む

#751 東京湾大華火祭、最近の動き

平成27年を最後に休止した東京湾大華火祭のその後。 (中の人撮影)...

続きを読む

#563 花火が見えることはマンションの資産性に影響する? 「年間3・4%の差」???

スタイルアクトさんが、「花火大会が見える首都圏のマンションと資産性の関係」についてのレポートを発表した。 (中の人撮影)影響はありそう、という結果が出ている。面白いのでメモ。...

続きを読む

#467 お台場海浜公園で1万発の花火大会「STAR ISLAND」 平成29年5月27日夕方~

「STAR ISLAND」という花火大会を中心にしたショーが平成29年5月27日の夕方、お台場海浜公園で開催される。東京湾大華火祭が休止となった今、これだけの規模の花火大会が東京湾で開かれるのは貴重だ。新しい東京の初夏の風物詩となるか。(STAR ISLAND)...

続きを読む

#418 40年目の隅田川花火は7月29日開催 22000発、観客95万人を予定

昭和53年に第1回が開かれた隅田川花火大会(公式サイト)。40回目を迎える今年はは7月29日開催となるようだ。公式サイトが実施概要を公表している。 (隅田川花火大会)...

続きを読む

#914 休止の大きな理由は「ルール違反の観覧者」 神奈川新聞花火大会

 去年8月に休止が発表された「東京湾大華火祭」につづき、平成28年8月24日、横浜みなとみらい地区の海上で行われていた「神奈川新聞花火大会」の休止が発表されました。休止の理由は「開発の進展による観覧会場(空き地)の減少」と「一部の観覧者による立入禁止区域進入、道路の座り込み観覧の発生で、安全面に課題が出た」ことでした。  (出典:神奈川新聞)    ▼平成28年の開催概要&nb...

続きを読む

#580 東京湾大華火祭は当面休止 中央区が正式発表、同規模の早期再開目指す 

中央区が開催の継続を模索していた「東京湾大華火祭」、どうやら時間切れのようです。平成28年1月25日、中央区が正式に花火大会の休止を発表しましたので簡単にメモしておきます。(出典:中央区)▼休止の理由(出典:中央区) これまでに何回か書いた通り、観覧会場だった晴海地区が選手村開発にともない使えなくなったため、中央区主体の花火大会が不可能になったとしています。▼再開のめどは? 残念ながら、明確なものは...

続きを読む

#314 隅田川の三角地帯を検討も開催は困難か 中央区”新花火祭”

久しぶりに、東京湾大華火祭に関するエントリです。中央区が東京湾大華火祭に替わる花火大会の打ち上げ場所を検討していたことについては、平成26年8月12日のエントリ、「#221 東京湾大華火祭にかわる中央区主催花火大会 実現可能性は?」で少し書きましたが、今回、中央区が打ち上げについて検討した場所が判明しましたのでメモしておきます。ただ、結論を先に書きますと「見物会場を確保しての隅田川での代替開催は難...

続きを読む

#221 東京湾大華火祭にかわる中央区主催花火大会 実現可能性は?

続きを読む

#218—② 東京湾大華火祭,開催の行方は? 台風11号が接近中 8日午前

更新しました。#220(速報)東京湾大華火祭、中止決定を正式発表をご覧下さい。....10日に迫った東京湾大華火祭。困ったことに台風11号が思いっきり影響しそうな状況です。気象予報士の資格はないので、それを踏まえて開催はどうなるのか、勝手に心配してみます。▼10日の台風の位置10日朝の段階で花火大会開催の可否が決定されるはずです。その時の台風の位置は下図の黄色の円内と推定されています。また花火大会...

続きを読む

プロフィール

どら

Author:どら
①どらったら!(平成26年〜28年秋)
②dorattara(~29年11月)
の続き。

中央区とその周辺に関するメモ。

検索フォーム