fc2ブログ

記事一覧

#376 大田区・新空港線の進捗状況 3セク視野に予算計上 平成29年3月

続きを読む

#375 選手村地区エネルギー事業の事業実施方針公表 整備計画に大きな変更なし 東京都

選手村地区エネルギー事業計画が公表された。大会前と後で敷設される水素パイプラインの場所や、大まかなスケジュールが示されている。一方、整備計画も公表されたが、すでに案として公表されていたものから大きな変化はなかったようだ。 (東京都「整備計画」)民間による水素の街区供給事業は国内初。課題はBRTへの大量かつ連続の水素供給。...

続きを読む

#374 「豊洲市場土壌汚染風評被害への対応求める意見書」 都知事に対応「強く求める」、江東区議会 平成29年2月21日

江東区議会が平成29年2月21日、東京都知事あてに「豊洲市場の土壌汚染による風評被害への対応を求める意見書」を提出した。 東京都の情報発信のあり方に問題があり、豊洲地域全体の風評被害につながっていると指摘、風評被害の拡大防止と払拭のための対応を強く求める内容。...

続きを読む

#373 「築地市場移転問題の早期の結論を求める意見書」 都知事あてに「中央区議会の総意」 平成29年3月30日

中央区議会が平成29年3月30日、東京都知事あてに「築地市場移転問題の早期の結論を求める意見書」を提出した。 小池知事による築地市場の移転判断による影響を列記し、早期の結論を求める内容となっている。「移転を進めるべき」とか「中止すべき」とは書かれていないことが特徴。早い決断を求めるという点で、各会派が一致したようだ。 最後に「中央区議会の総意をもって」とかかれている。 ...

続きを読む

#372 人口減少下のマンション購入に関する記事まとめ

続きを読む

#372 選手村=「誰もが憧れ、住みたいと思える街」に危機 臨海部BRT本格運行が街開きに間に合わない可能性

小池知事が独断で決定した豊洲市場への移転延期が環状2号線の本格開通を遅らせている。 環状2号の本格開通とBRTの本格運行開始の遅れに絡み、これまでほとんど指摘されていないかった深刻な影響が現れそうだ。東京都が「誰もが憧れ、住みたいと思える街に」する、と宣言した晴海選手村跡地のまちづくりだ。 すでに平成32年までに臨海部BRTが本格運行する可能性は消えた。 あとは、街開きに間に合うかどうか。間...

続きを読む

#371更新① 中央快速線へのグリーン車導入は平成35年度末 JR東日本

更新① 中央快速線へのグリーン車導入は平成35年末・平成32年度のサービス開始を目指していた中央快速線等へのグリーン車サービス導入は、バリアフリー等の他施策との工程調整や関係箇所との協議等により、サービス開始時期を延期していた。・平成35年度末のサービス開始に向け、工事に着手。 (JR東日本)(そのほか)・中央快速線の列車および青梅線の一部列車にトイレを設置することとし、平成31年度末以降の使用開...

続きを読む

#370 ドローンハイウェイ構想実現へ提携 東京電力とゼンリン 平成31年にも

東京電力HDとゼンリンがドローンの安全飛行をインフラ面から支援する「ドローンハイウェイ構想」実現に向けた業務提携に基本合意したそうだ。 ドローンの安全な自律飛行には、東京電力が持つ鉄塔などのインフラデータが必要で、ゼンリンが開発中の3次元地図と組み合わせることで、構想の実現に向けて取り組むそうだ。こちらはドローンハイウエイのルートに設けられるポートのイメージ。 (東京電力ホールディングス&ゼンリン...

続きを読む

#369 LED投光器で路面に可変表示テスト 合流スムーズに、首都高・浜崎橋JCT 平成29年3月29日夜の一夜限り

首都高速の合流をスムーズに進められるか確認するため、LED投光器を使って路面に矢印を投影する「可変式路面表示」が試験導入されるそうだ。ただし平成29年3月29日夜から翌朝まで。こんなイメージらしい。 (首都高ドライバーズサイト)初めて見た人はびっくりしないかな。...

続きを読む

#368 自動運転バス実証実験進む 自動車線変更、正着制御ほか 沖縄

平成29年3月から沖縄県で進められている自動運転バスの実証実験の動画を紹介する。 (内閣府)実証実験の内容・コミュニティバスでの自動走行技術活用を想定し小型バス車両で実証・走行性能評価 正着制御=バス停にほぼ隙間なく正確に横付けする機能検証・走行性能評価 車線維持・車線変更=走行ルート上に停車中の車両などの障害物を検知した場合、一時的に車線変更をおこなう機能検証...

続きを読む

プロフィール

どら

Author:どら
①どらったら!(平成26年〜28年秋)
②dorattara(~29年11月)
の続き。

中央区とその周辺に関するメモ。

検索フォーム