fc2ブログ

記事一覧

#373 「築地市場移転問題の早期の結論を求める意見書」 都知事あてに「中央区議会の総意」 平成29年3月30日

中央区議会が平成29年3月30日、東京都知事あてに「築地市場移転問題の早期の結論を求める意見書」を提出した。


 小池知事による築地市場の移転判断による影響を列記し、早期の結論を求める内容となっている。「移転を進めるべき」とか「中止すべき」とは書かれていないことが特徴。早い決断を求めるという点で、各会派が一致したようだ。



 最後に「中央区議会の総意をもって」とかかれている。

 



▼意見書全文

名称未設定
(中央区議会)


(内容)
①移転可否、スケジュール不明確なまま
 築地市場の移転は昨年8月、小池知事の判断で延期。
 移転実施の可否もスケジュールは不明確なまま。

②市場関係者が風評にさらされ大きな不安
 中央区に住む多くの市場関係者が先行き不透明な状況で営業継続。
 豊洲や築地の様々な風評にさらされ大きな不安

③交通環境改善施策構築困難
 五輪準備の進む中、晴海通りに多大な交通負荷。今後ますます深刻化する。
 環状2号の本線、暫定道路の開通が見通せず、BRT運行など中央区全体の交通環境改善の施策が構築しにくい


・・・


 要するに「早く決めろ!」っていう内容。
 


(リンク)
 「築地市場移転問題の早期の結論を求める意見書」の提出について 3月30日 (中央区議会)



関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

どら

Author:どら
①どらったら!(平成26年〜28年秋)
②dorattara(~29年11月)
の続き。

中央区とその周辺に関するメモ。

検索フォーム