#471 ららぽーと豊洲の駐輪場で「有料課金」開始 平成29年5月23日
- 2017/05/24
- 15:00
江東区豊洲のららぽーと豊洲、自転車の駐輪場を一部有料化したようだ。

(中の人撮影)

(中の人撮影)
徒歩で利用するケースが多い人にはどうでもいいかも。
▼概要
一部有料化が実施されたのは東急ハンズ前。
掲示をよく見ると、3時間以上で有料というもの。3~10時間まで100円、以降10時間ごとに100円追加。

一階フードコート側は、建物側ではなく公園側に自由に駐輪しているかんじ。
他にも有料化されたみたい。

(ららぽーと豊洲)
・・・
一瞬、あれ?有料化??と思ったが、大きな影響はなさそう。
▼概要
一部有料化が実施されたのは東急ハンズ前。
掲示をよく見ると、3時間以上で有料というもの。3~10時間まで100円、以降10時間ごとに100円追加。

一階フードコート側は、建物側ではなく公園側に自由に駐輪しているかんじ。
他にも有料化されたみたい。

(ららぽーと豊洲)
・・・
一瞬、あれ?有料化??と思ったが、大きな影響はなさそう。
- 関連記事
-
- #485 ららぽーと豊洲でカヌー・ボート体験 平成29年6月3・4日 (2017/06/02)
- #483更新② カヌー・ボート乗船場、水陸両用車スロープも対象 豊洲ぐるり公園、7月上旬開放へ (2017/06/02)
- #471 ららぽーと豊洲の駐輪場で「有料課金」開始 平成29年5月23日 (2017/05/24)
- #358 豊洲5の東急タワーマンションの外観デザインに変化 説明会資料より (2017/03/24)
- #293 豊洲、東〜北東方向のアクセスが貧弱 アクセス所要時間マップ (2017/02/22)
#472 今年で晴海開催は最後かも? 東京みなと祭 平成29年5月27~28日 ホーム
#470 中央区・江東区臨海部の位置づけをみる 東京都「都市づくりのグランドデザイン(素案)」より 平成29年5月