#583 大規模商業施設含む「渋谷スクランブルスクエア」誕生へ 平成31年度にⅠ期、平成39年度にⅡ期開業予定
- 2017/08/02
- 00:00
渋谷駅前エリアで進められている開発計画「渋谷駅街区開発計画」の施設名称が「渋谷スクランブルスクエア」と決まり、平成31年度のⅠ期開業に向けてオフィスや商業施設の募集が始まった。
離れているエリアだがどんなものか見ておく。
全体完成は平成39年度の予定。
▼Ⅰ期(東棟)計画概要
事業主体 東急電鉄、JR東日本、東京地下鉄
所在地 渋谷区渋谷2
用途 オフィス、店舗、駐車場、展望施設
延床面積 約181000㎡ (全体では約276000㎡)
階数高さ 地上47階、地下7階、約230メートル
予定工期 平成26年度〜平成31年度
開業時期 平成31年度
(JR東日本)
(JR東日本)
(JR東日本)
・オフィス 渋谷駅周辺最大級 賃貸面積約73000㎡
・展望施設 超高層ビルの屋上を全面的に活用したものでは日本最大級
・交流施設
・商業施設 売場面積約30000㎡(全体完成時、西棟、中央棟と合わせ約70000㎡)
◯参考:全体完成イメージ
(JR東日本)
・・・
渋谷はずいぶん変わった。
渋谷ではもう一つ注目しているものがある。
それは機会があれば。
(リンク)
渋谷駅街区開発計画は「渋谷スクランブルスクエア」に決定(JR東日本)
- 関連記事
-
- 【新宿駅周辺】かなり野心的な「グランドターミナルの一体的再編案」公表 平成32年度事業着手、完成は20年後? (2018/02/15)
- #787 歌舞伎町の都市再生特別計画は羽田・成田両空港直結想定 平成34年度竣工 (2017/12/14)
- #583 大規模商業施設含む「渋谷スクランブルスクエア」誕生へ 平成31年度にⅠ期、平成39年度にⅡ期開業予定 (2017/08/02)
- #411 2040年に向けた新宿まちづくり案 滞った都市機能更新図る 平成29年夏、整備方針策定へ (2017/04/18)
- #104 西新宿二丁目に7階建相当の「大屋根」 新宿住友ビル大規模改修に伴い整備 平成31年竣工予定 (2016/12/05)