#650更新① 川崎駅西口開発計画の本体工事に着手 300室のホテル、4000㎡のジム&スパなど JR東日本
- 2017/09/10
- 00:00
JR東日本による川崎駅西口開発計画の本体工事着手に伴う起工式が行われた(平成30年5月18日)。
(JR東日本)
●特徴
①川崎エリア最大級の大規模オフィス
②ホテル棟(高さ約59m)にホテルメトロポリタン川崎(仮称、約300室)開業予定。約500㎡の店舗スペースも。
③オフィス低層棟(高さ約27m)に約2500㎡の商業フロアを展開。約4000㎡の大型フィットネス&スパを計画
④オフィス高層棟(高さ約128m)に約400㎡の保育施設整備
(JR東日本)
(JR東日本)
●スケジュール
本体準備工事は平成30年4月から着手。
ホテル開業は平成32年春、全体の完成は平成33年春。
(JR東日本)
オフィス棟は28階から29階に、ホテル棟は18階から16階に変更されたようだ。
(リンク)
#650 JR東日本による川崎駅西口開発は平成30年5月着工 28階オフィス棟と18階ホテル棟(平成29年9月10日)
平成29年1月に取り上げた川崎駅西口開発計画のその後。環境影響評価関連の書面の縦覧が始まった(平成29年9月4日)。工期が示されていた。

(中の人作成イメージ)=グーグルアース利用
平成30年5月着工、工期は4年を越すようだ。
▼開発計画概要
事業主体 JR東日本
所在地 川崎市幸区大宮町1

(川崎市)
主要用途 業務、宿泊、商業施設など
敷地面積 約12400㎡
建築面積 約11150㎡
延床面積 約136500㎡

(川崎市)
・オフィス棟
地上28階、地下2階、高さ約131m(最高高さは約143m)
業務・商業施設 2〜4階
オフィス 5〜28階
・ホテル棟 地上18階 高さ約60m
宿泊・商業施設 2〜3階
ホテル 4〜18階
◯スケジュール
着工 平成30年5月
竣工 平成34年7月
・・・
結局、ミューザ川崎が川崎駅西口の中心施設となるのは変わらないようだ。
- 関連記事
-
- #673 ガンダムのあとはユニコーンガンダム 展示開始は平成29年9月24日 お台場・ダイバーシティ東京 (2017/09/23)
- #663 交通アクセスの強化についてみる 東京都「都市づくりのグランドデザイン」 (2017/09/18)
- #650更新① 川崎駅西口開発計画の本体工事に着手 300室のホテル、4000㎡のジム&スパなど JR東日本 (2017/09/10)
- #649−2 参考 (2017/09/09)
- #648 ブログ終了時期について (2017/09/09)
#651 小池知事が豊洲市場の安全宣言に消極的な理由 宣言後に汚染が出て責任問われるのを嫌う? 報道より ホーム
#649 事業協力者はJR東日本、京急などに決定 国道上空に広大なデッキ配置の品川駅西口駅前広場整備