fc2ブログ

記事一覧

#686 桜(さくら)小橋が供用開始、ライトアップも印象的! 勝どき駅ルートにつけ麺「つじ田」進出? 平成29年10月1日

晴海トリトンと勝どき駅を結ぶ歩行者専用橋「桜小橋(さくらこばし)」の通行が始まった(平成29年10月1日)。

IMG_0682.jpg 
(中の人撮影)


大江戸線勝どき駅の朝のラッシュは、国土交通省が取り上げるほどの大きな課題となっている中で、晴海トリトンスクエア周辺と勝どき駅を結ぶ新たな歩行者導線が開通したことになる。






▼概要

公表されていたイメージはこんな感じだった。
o2629136013765682214.jpg 
(中央区)=再掲




ライトアップが気になるところだったが、実際にはこうなった。



①勝どき側からみた桜小橋
IMG_0221.jpg 
(中の人撮影)



②桜小橋のライトアップ
IMG_0225.jpg
(中の人撮影)



③ライトアップ照明の仕掛け
IMG_0228.jpg 
(中の人撮影)





とりんどる様の情報では、つけ麺の有名店が新しい導線上にできるらしい。


無題 
名称未設定 
(情報提供、ありがとうございます!)



名称未設定 
(つじ田HPより)



 人通りが増えて店舗が増える。
 一方で、地元で長年愛されてきた米屋が消える。

 街が新しくなるというのは、そういうものも含めてか。

 
関連記事

コメント

No title

まだ2日ですが、全然利用されて無いようで混雑が解消されていないです。。。
周知が進むことを期待します。

Re: No title

逆行者さま

確かにまだ利用は少ないように思いました。
桜小橋の上からトリトンスクエアを眺めると、結構いい感じでした。
私も利用者が増えていくことを期待したいと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

どら

Author:どら
①どらったら!(平成26年〜28年秋)
②dorattara(~29年11月)
の続き。

中央区とその周辺に関するメモ。

検索フォーム