【晴海】晴海橋梁の「NYハイライン(廃線跡公園)化」について 平成30年11月
- 2018/12/29
- 15:00
東京ベイエリアビジョン(仮称)の検討の中で、「晴海橋梁をニューヨークのハイライン化できると面白い」という意見が出ていたらしい(平成30年12月29日)。
◯晴海橋梁
(グーグルマップ)
▼ニューヨークのハイライン
(ウィキぺディア)=写真
・ウィキペディアをベースにまとめるとニューヨーク市にある全長2・3キロの線形公園。廃止されたニューヨークセントラル鉄道支線の高架部分に作られた。2009年開園、2014年完成。年間500万人近い入場者。
へえ。
▼晴海橋梁
こちらもウィキペディアをベースにまとめると、竣工は1957年。前後の鉄筋コンクリート桁を除く橋長は約60メートル。江東区側から中央区側への全長は200メートル。再利用の方向性は打ち出されているが、具体的な動きはまだ出ていない。
(ヤフー地図)
全長2・3キロと200メートルでは比べるべくもないが、とにかく具体的な整備の時期が早く表に出てくると嬉しいなあ。
そんな感じ。
- 関連記事
-
- 【晴海】晴海橋梁の「NYハイライン(廃線跡公園)化」について 平成30年11月 (2018/12/29)
- 【選手村】更新① 作業員の死亡転落事故について 平成30年12月5日 (2018/12/05)
- 【晴海】晴海地区4箇所にペデストリアンデッキ 分断解消し東京BRT生かす歩行者ネットワーク整備へ (2018/11/22)
- 【晴海トリトン】フレッシュネスバーガーがオープン ミニ・ベーカリー併設、平成30年10月22日 (2018/10/22)
- 【晴海トリトン】アジアンダイニング「ジャラナ」開店 平成30年9月3日?にオープン (2018/09/30)